- ブログネタ:
- 3.11 東日本大震災について話そう に参加中!

来週の11日で震災から2年。
絶対絶対忘れない!私は仕事中だったんだけど本当に怖くてたまらなかったよー

おじいちゃん、おばあちゃんを必死に守ってた記憶しかないんだけど
とにかく必死だったかな。
この日はとにかく余震が凄くて寝れたってもんじゃなかったし、
地震酔いって初めて経験したよ

私なんて甘っちょろいもんで、東北の人はどんなに辛い思いをしたか…
自分の家、家族、仕事、ぜーんぶなくなってしまった人も相当いると思うよね。
そして津波にあった地域のみなさんが口を揃えて言うことは
「防波堤の意味がない」
それを上回る津波がきてしまって…
津波警報を改善するというニュースもやってたけど、
実は3/11の津波警報は実際の高さよりも低く言っていて、
それに対して逃げない人が結構いたみたい。
だから津波警報を改善してみんなに避難を促すということらしい。
でも過去にこういう大きな震災が起きたからこそ、色々改善できたことがあるんだよね。
でもでも一生私は東日本大震災を忘れることはないと思う。
いや、忘れちゃいけないよ

そしてこの時の震度は以下の通り。
震度7=宮城県栗原市
震度6強=仙台市、福島県白河市、茨城県日立市、宇都宮市
震度6弱=宮城県気仙沼市、福島県郡山市、水戸市、栃木県大田原市、
岩手県釜石市、群馬県桐生市、埼玉県宮代町、千葉県成田市
岩手県釜石市、群馬県桐生市、埼玉県宮代町、千葉県成田市
コメント